Cisco Webexについて

本学では、遠隔講義等に利用できるテレビ会議システムを用意しています。
これまでもCisco社のCisco Webexが利用可能でしたが、利用範囲を拡大し、より使いやすくなりました。

  • Cisco Webexテレビ会議システム

    Cisco WebexはCisco社が提供しているCloud型TV会議システムです。サーバが世界中に分散して配置されていますので、海外からの接続でも安定して使用することができます。また、端末にクライアントソフトをインストールする必要もなく、1つの会議室で1対多のテレビ会議を行うことができます。また、PC同士だけでなく、スマートフォンやH.323・SIP端末から接続することもできます。また、音声のみの参加になりますが、電話から参加することも可能です。
    ○主な機能
    ・1対多のTV会議
    ・音声のみの参加
    ・チャット
    ・画面共有
    ・ハードウェア端末からの参加(H.323/SIP端末)

  • 利用できるサービス

    Cisco Webexにはいくつかのサービスがあり、本学の契約ではすべてのサービスを利用することができます。それぞれ特徴がありますので、利用シーンに合わせてご利用ください。

    サービス名
    特   徴
    Webex MeetingsいわゆるTV会議用。資料や画面の共有・録画が可能。
    最大接続数1000、ハードウェア機器(Polycom等)200台まで接続可能
    Webex Training遠隔講義向け。ハードウェア機器(Polycom等)からの接続は不可。
    最大1000人まで接続可。資料共有などに加え、クイズやテストなどの簡易LMSの機能がある。
    Webex Events大規模イベント向け。参加者の強制ミュートや資料提示禁止など参加者とプレゼンタ・主催者で権限が区別されている。最大1000人まで参加可能。
    Webex Supportサポートデスク向け。参加者PCのリモート操作・情報取得などが可能。
    1セッション5名、最大8セッションまで可能
    Webexチャットや音声・ビデオが利用できるコミュニケーションツール。専用のクライアントソフトウェアをインストールして利用する。SlackやFacebook Message同様にグループ等を作成し、メッセージのやり取りが可能。

    詳細はこちら(外部サイト:Cisco社Cisco Webexサービスの比較)を参照してください。

  • 利用範囲

    主催者(ミーティングのスケジュール・開始):本学教職員・学生
    *学生が会議を主催する場合は、運用方針及びガイドライン(学内専用)を確認の上、ご利用ください。
    参加者:制限なし

    *主催者が同時に開催できるミーティングが1つまでです。

    (ミーティングを主催中に別のミーティングの共同主催者に設定することは可能です。共同主催者が開始しても、ミーティングはスケジュールした主催者のライセンスを使用します。)

    *録画ファイルの保存期間と保存容量について

    • 現在(2021年4月の契約)では、保存容量に上限はありません。ただし、1年を経過したファイルから順次削除される可能性があるため、必要なファイルのバックアップを各自で取得してください。一度削除された録画ファイルは復元することができませんので、ご注意ください。

 

  • 利用者向け情報(マニュアル等)

    • ミーティングを主催される方はこちらを参照してください。
    • Webexにサインインしミーティングに参加される方はこちら参照して下さい。

    *Moodleに「はじめてWebexをお使いになる教員のみなさまへ」(要ログイン)というコースをご用意しています。こちらには、各種手順書やTIPS集などをご用意しています。ご質問もMoodle上の「ご質問はこちらから」より受け付けておりますので、そちらもご利用ください。