無線LAN接続サービスの使用状況

更新日時:2023/04/01 20:12:01(約 5 分間隔で更新)

接続名 (SSID) 別の使用状況

ゲージの割合は使用率を表しています。色は使用率 80% 以上で黄色、90% 以上で赤色になります。
使用状況が 100% になっていると新たに接続出来なくなります。そのときは時間をおいてご利用ください。

認証付き無線LANに接続するときは SSID KITnetX もしくは KITnetW を選んでください。
KITnetX, KITnetW の使用状況が 100% になってしまっている、または WPA2 に対応していないデバイスを使っているときは SSID KITnet を選んでください。
接続名 (SSID) サービス名称 使用状況
KITnetX 認証付き無線LAN (KITnetX) 4/1009
KITnetW 認証付き無線LAN(松ヶ崎キャンパス・嵯峨キャンパス) 52/501
認証付き無線LAN(その他キャンパス) 6/501
KITnet 認証付き無線LAN(WPA2 非対応端末向け) 39/239
eduroam eduroam(松ヶ崎・嵯峨キャンパス) 0/0
eduroam(その他キャンパス) 0/0

場所別の使用状況

ゲージの色が緑のとき (接続端末 10台未満) は利用者が少なくて空いています。黄色のとき (接続端末 10台~17台) は少し混雑しています。赤のとき (接続端末 17台~) は大変混雑しています。
場所別の使用状況が赤のときでも、接続できなくなるわけではなく、この状態に加えて、接続名 (SSID) 別の使用状況が 100% になっていると新たに接続できなくなります。

松ヶ崎キャンパス

松ヶ崎キャンパスWi-Fiマップ

情報科学センター

設置場所 使用状況
1F 105 教員室 low
1F 演習室(西) low
1F 管理室 low
1F 東西廊下 low

1号館

設置場所 使用状況
1F 0111講義室(南側) low
1F 0111講義室(北側) low
1F 112講義室 low
1F 化学学生実験室 low
2F 0121講義室(南側) low
2F 0121講義室(北側) low
2F 122講義室 low
3F 301A 製図室 low
3F 会議室(301) low
3F 307A low
3F 実験室 low

2号館南棟

設置場所 使用状況
1F 211講義室 low
1F 212講義室 low
1F 応用生物学科第1共通実験室 low
2F 0223講義室 調整中
2F 222講義室 low
2F 廊下 low
3F 応用生物学科第3共通実験室 low

2号館北棟

設置場所 使用状況
1F 学生実験室3 low
1F 高分子機能工学学生実験室2 low

3号館

設置場所 使用状況
1F 0311講義室(南側) low
1F 0311講義室(北側) low
1F 0312講義室(南側) low
1F 0312講義室(北側) low
1F 0313講義室 low
1F N107 学生支援・社会連携課事務室 low
1F S105 low
1F S118(東側) low
1F S118(南側) low
1F ホール low
2F 0321講義室(南側) low
2F 0321講義室(北側) low
2F 0322講義室(南側) low
2F 0322講義室(北側) low
2F 0323講義室 low
2F S206 特別会議室 low
2F S209 low
2F N217(東側) low
2F N217(北側) low
2F S218 low
2F 第1会議室 low
2F 第2会議室 low
3F 0331講義室(西側) low
3F 0331講義室(東側) low
3F 0331講義室(南西側) low
3F 0331講義室(南東側) low
3F 0331講義室(北西側) low
3F 0331講義室(北東側) low
3F S308(南側) low
3F N318(東側) low
3F S318(東側) low
3F S318(南側) low
3F 第3会議室 low

5号館

設置場所 使用状況
1F 102号室 low
2F 情報科学演習室 low

6号館

設置場所 使用状況
1F 0611講義室(西側) low
1F 0611講義室(東側) low
1F 0612講義室(西側) low
1F 0612講義室(東側) low
3F 情報工学実習室 low
3F 物理学基礎実験室 low
4F 物理学基礎実験室 low

7号館

設置場所 使用状況
1F 学生実験室 low

8号館

設置場所 使用状況
BF クリーンルーム low
1F 0812講義室 low
1F 104室 調整中
1F 811講義室 low
1F 事務室 low
1F 実習端末室 low
2F 0821講義室 low
2F 0822講義室 low
2F 情報工学実習室 low
3F 情報工学学生実験室4 low

10号館

設置場所 使用状況
4F 1041講義室 low
4F 411B 機械システム会議室 low

11号館

設置場所 使用状況
3F 1131講義室 low
3F 1132講義室 low
4F 1141講義室(北側) low
4F 1141講義室(南側) low
4F 1142講義室 low

12号館

設置場所 使用状況
1F 1211講義室 low
2F 廊下(東側) low
3F 応用化学系共同図書室 low

13号館

設置場所 使用状況
2F 廊下 low
4F 多目的室 low

15号館

設置場所 使用状況
1F N104 テクニカルエリア(西側) low
1F N104 テクニカルエリア(東側) low
1F N105 多目的コラボレーションエリア low
2F N201 コミュニケーションエリア low
2F N202 評価員室1 low
2F N204 Tech Salon low
2F N205 遠隔講義室 low
2F N207 Tech Salon(東側) low
3F N301 多目的コラボレーションエリア(南側) low
3F N301 多目的コラボレーションエリア(北側) low
3F N304 多目的コラボレーションエリア low
3F N305 ミーティングルーム low

16号館(新素材イノベーションラボ)

設置場所 使用状況
1F ラウンジ low

美術工芸資料館

設置場所 使用状況
1F 廊下(南側) low
1F 廊下(北側) low
2F 廊下(南側) low
2F 廊下(北側) low
3F 演習展示室 low
3F 研究室 low
3F 資料庫Ⅲ low

センターホール

設置場所 使用状況
1F ホール(東端)(3F 映写室) low
1F ホール(南西側) low
1F ホール(北東側) low
1F ホール(中央) low
1F 学務課事務室(東側) low
1F 学務課事務室(北側) low
2F ホワイエ low
2F 大会議室 low

大学会館

設置場所 使用状況
1F 会館ホール low
1F アルス(南側) low
1F アルス(北側) low
2F 学生談話室 low
2F ベリタス食事スペース low
3F 303A 多目的室2 low
3F 307 研修室 low

KIT HOUSE

設置場所 使用状況
1F オルタス low
2F ブックセンター low
2F 南東隅廊下(屋外) low

NP北部講義室

設置場所 使用状況
1F NP11講義室 low
1F NP12講義室 low
2F NP21講義室(西側) low
2F NP21講義室(中央) low
2F NP21講義室(東側) low

WP西部講義室

設置場所 使用状況
1F WP11講義室 low
1F WP12講義室 low
2F WP21講義室 low
2F WP22講義室 調整中

WL西実験棟

設置場所 使用状況
1F ものづくりセンター low
2F WL23講義室 low
2F WL24講義室(南側) low
2F WL24講義室(北側) low
2階 WL21講義室 low
2階 WL22講義室 low

18号館(旧造形工房)

設置場所 使用状況
1F 管理室 low

19号館(旧学修支援施設)

設置場所 使用状況
2F 廊下 low

17号館南棟(旧創造連携センター南棟)

設置場所 使用状況
2F 廊下 low

17号館北棟(旧創造連携センター北棟)

設置場所 使用状況
1F 廊下 low
2F プレゼンテーションルーム low

和楽庵

設置場所 使用状況
1F low
2F low

プラザKIT

設置場所 使用状況
1F 展示スペース low

工繊会館

設置場所 使用状況
1F 101会議室 low
2F 廊下 low

松ヶ崎学生館

設置場所 使用状況
1F 廊下(西) low
1F 廊下(東) low
2F 廊下(西) low
2F 廊下(東) low
3F 廊下(西) low
3F 廊下(東) low
4F 廊下(西) low
4F 廊下(東) low
5F 廊下(西) low
5F 廊下(東) low

東1号館

設置場所 使用状況
1F E111講義室(中央) low
1F E111講義室(南側) low
1F ロビー low
2F 202 low
2F 203 low
2F 204 low
2F 205 low
2F 206 low
2F 207 low
2F E121講義室(中央) low
2F E121講義室(北側) low
3F 306 low
3F 307 low
3F 308 low
3F 廊下 low
4F 401 low
4F 402 low
4F 408 low
4F 廊下 low
5F 廊下 low

東2号館

設置場所 使用状況
2F 201 low
2F 202 low
2F 205 low
3F 301 low
3F 304 low
2F 廊下 low
3F 廊下 low
4F 廊下(西側) low
4F 廊下(東側) low

東3号館

設置場所 使用状況
1F K101講義室(南側) low
1F K101講義室(北側) low
2F K201講義室(南側) low
2F K201講義室(北側) low
2F K202講義室 low
2F K203講義室 low
3F K301講義室(南側) low
3F K301講義室(北側) low
3F K302講義室 low
3F K303講義室 low

EP東部講義室

設置場所 使用状況
2F EP21講義室 low

60周年記念館

設置場所 使用状況
1F 記念ホール(北側) low
1F 記念ホール(南側) low
1F ギャラリー low
2F 大セミナー室(北側) low
2F 大セミナー室(南側) low
2F セミナー室 low

東4号館

設置場所 使用状況
2F 廊下 low
3F 廊下 low

附属図書館

設置場所 使用状況
1F Webブラウジングコーナー low
1F 雑誌閲覧室 low
1F 和洋雑誌書庫 low
2F 図書館閲覧ゾーン(西側) low
2F 図書館閲覧ゾーン(東側) low
2F 図書資料ゾーン low
3F Webブラウジングルーム low
3F グローバル・コモンズ3-A low
3F 研修室(A) low
3F 研修室(B) low
3F 図書資料ゾーン low

グラウンド

設置場所 使用状況
グラウンド東(図書館2F資料ゾーン北屋外) low
グラウンド西(図書館3F書庫北西角屋外) low

保健管理センター

設置場所 使用状況
1F 玄関ホール low
1F アクセスシビリティセンター low

デザインファクトリー

設置場所 使用状況
1F 中央 low
2F 中央 low

体育更衣室

設置場所 使用状況
1F 教員控室 low

 

嵯峨キャンパス

ショウジョウバエ遺伝資源センター

設置場所 使用状況
1F 廊下 low
2F 廊下 low
蚕飼育室方面屋外(ショウジョウバエ遺伝資源センター1F) low
実習施設方面屋外(ショウジョウバエ遺伝資源センター2F) low

学道会館

設置場所 使用状況
1F 事務室 low
1F 大研修室 low
圃場北方面屋外(学道会館テラス) low

生物資源フィールド科学教育研究センター

設置場所 使用状況
2F 機織実習室 low
2F 廊下 low
圃場西方面屋外(生物資源2F) low

圃場

設置場所 使用状況
圃場南方面屋外(圃場南街灯ポール) low

京丹後キャンパス

地域連携センター

設置場所 使用状況
1F セミナー室 low
1F ホール low

福知山キャンパス

100号館

設置場所 使用状況
1F 事務室 low
1F コミュニティ室101 low
1F 実験室2 low
2F 演習室210 low
2F 廊下 low
3F 廊下 low
3F 学生研究室 low

特別教室棟

設置場所 使用状況
2F 201 遠隔講義室(東側) low
2F 201 遠隔講義室(西側) low

舞鶴高等工業専門学校

地域共同テクノセンター

設置場所 使用状況
4F 会議室 調整中

綾部市

北部産業創造センター

設置場所 使用状況
1F 地域社会連携室 low